首都圏のキヨスク、3分の1が臨時休業…リストラ補充失敗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000108-yom-soci
人員削減の結果キヨスクが休業続出。
完全に経営陣の読みの甘さ、計画の無さ、いわゆる経営の失敗だ。
当然何らかの処分があると思うが・・・
YAHOOニュースから引用
~ここから~
電車に乗る前に雑誌を買おうとしたら、売店のシャッターが閉じていた――。最近そんな経験をした人が少なくないはずだ。首都圏のJR駅で、スタンド型売店「キヨスク」の3分の1が臨時休業するという異常事態が続いている。
店舗を運営するJR東日本の子会社が人員整理を進めた結果、販売員が十分に確保できなくなったという。休業店再開のメドは立っておらず、駅利用者の不満は高まる一方だ。
JR東管内でキヨスクを運営する「東日本キヨスク」によると、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県の約560店舗のうち、現在185店舗が臨時休業中。閉鎖は昨秋から都心の主要駅で始まり、今では近郊の駅にも拡大している。
スポンサーサイト